
他人に「そのメガネやめたら」と言われた事がありますか?
自分が似合っていると思っているのに周囲の評判がよくない。
そんなあなたにメガネの選び方をこっそり教えます!
POINT1 自分に合うサイズを知ろう!
- フレームの縦幅は、眉からあごの3分の1ぐらいが良い。
※縦幅が大きすぎると鼻が低く見える。
- 顔幅とフレーム幅が同じぐらいのフレームを選ぶ。
- ※顔幅よりフレームが大き過ぎると目が寄って見える。
- 眉の上に重なるようなフレームが自然です。
※フレームと眉が離れるとバランスが悪くなります。
- レンズの中心から瞳が約1〜2mmぐらい内側におさまるものを選ぶ。

毎日着る服装や髪の色、顔の色に合わせたフレームカラーを選ぶのが自然です。
POINT2 サイズを知ったら自分の顔をどのように見せたいか考えよう
顔を細く見せたいなら
四角いタイプ、シャープなラインのフレームを選びましょう

イメージを変えたくないなら
オーバル型やふちなしタイプを選びましょう

顔をふっくら見せたいなら
丸いタイプのフレームを選びましょう

いろいろなメガネを着がえて楽しみましょう!
こちらはあくまでも例ですので、若干流行などで変わる場合があります。
最新のデザインなど、サイズ選びはお気軽にスタッフへご相談下さい。
